立って歩くことの巻
今朝、久しぶりに大左エ門が立って歩いた。
歩いたといっても数歩だけど。

タイミングが間に合わず動画が撮れなったのが残念。
この画像はお尻をチェストにくっつけて支えてはいるけれど、ここの場所に行くまでに2~3歩だけど自力で立ち上がって歩いたのだ。

最近は、這うように移動することが多いので、4本の足で立ったのは久しぶり。
いつも左足が内側に折れてしまうので、なかなか立ち上がることができないのだけど、今日はうまくいったみたいだね。
足の床ずれはなかなか良くなる気配がなく、包帯を巻きなおすたびに足が細くなっちゃったよねと悲しくなるのだけど、まだ自力で立つことができるのを見ると、あきらめちゃいけないなと思わせられる。
少しでもと思ってオムツ替えの時に後ろ足を立たせるようにしたりはしているけれど、リハビリもう少し頑張らないとね。
立って歩くことは、今まで当たり前でフツーのことだった。
2~3歩でも歩こうとする大左エ門、まだまだ生きる気マンマンってことだね。
がんばろー大左エ門!!