IgE検査をしてみた

ふう

ふうさん、毎週、病院に通院しはじめて9か月。
外耳炎がちょっとよくなって2週に1度でいいよ。と言われると何故か
他のことで結局は毎週、病院に行くことになってしまう。
そうこうしているうちにカイカイがだんだんとひどくなり
脱病院は、いまや闇の中。
背中側の赤みは、目立たなくなってきたもののお腹側が赤い。
一時だんだん赤みが引いてきたかなと思いきやまたぶり返し
その原因を考えるのに疲れ果てる。
昨日あたりからまた落ち着き始めているのだけど、
薬のせいか、サプリのせいか、フードのせいか・・・・。
確たる原因はハッキリせず。
そんな中、一応、今できる検査として
アレルギー検査IgE検査をしてもらった。
主に環境アレルギーを調べる検査なのだが、これによると
環境を原因とするアレルギーはないという結果が出た。
そうすると、もし本当にアレルギーなら食物アレルギーということに
なりそうなのだが、IgE検査で出る食物アレルギー(Ⅰ型)の結果は、
アテにならないというので、本当はリンパ球反応検査(Ⅳ型)を
してもらいたいのだが、アポキルを2週間ほど抜いてからでないと
検査結果に影響が出るというので、困ったものだ。
アポキルを2週間も抜けば、今の状態ならモーレツに掻きむしるように
なるだろうと予想される。
ちなみにIgE検査では、ナマズが要注意と出た。その他は陰性。
ナマズのフード、ずっと前に食べさせたことがあったような気がする。
ブラックウッドに確かナマズベースのものがあったはず。
特にそのころは食べたからといって特別変わったことはなかった。
その他、陰性とはいえ、魚類には反応が出たものが多かった。
私が一番疑っていた豚肉は0だった(;´・ω・)
まぁIgE検査はアテにならないので、ここであーだこーだ悩んでも
しかたないのだが、リンパ球反応検査で陽性になるものがあったとしても
あまり食事療法でアレルギーが完治したという話を聞かないので(笑)
単純にフードを変更しただけでは、そんなに期待する結果には
ならないのではないかと思っている。
免疫抑制剤のシクロスポリンは外耳炎の関係で使いたくないので、
残すはインターフェロンか・・・。
時間とお金がかかる治療だが、効果は50~70%らしい。
やってみる価値はあるかもしれないと思っているけど・・・。
最初の1か月週3回で病院通いで、効果がありそうならその後、数か月に
わたって治療を続け、トータル諭吉さんが数人は長い旅路に出て行かれることになる。
そういった病院の治療を選択するか、もうしばらくサプリを駆使してみるか。
その前に、そもそも本当にアレルギーか?という疑問もいまだぬぐえないのだが…。
内分泌検査もしたいところだが、これもおそらくアポキル抜いてからじゃないと
できないのだろうなー。(これについては、先生に聞いてないけど)
ちなみに今、使用しているサプリは、基本がアズミラのビタミンCサプリ、
C&Rのシーオーガニック(よーするに海草)、ビーポーレン(ミツバチ花粉)の3点セット。
たまにビーポーレンをミドリムシに変更してみたりする。
そして乳酸菌やオリゴ糖の腸内環境を整えるサプリとDHA&EPAのオイル。
あーあとハーブのサプリや私用のハーブティも薄めてぶひ用飲み水にしてある。
(アレルギーブレンドみたいなハーブティね)
人間用の濃さだと飲まなけど、うすめて置いておくとガブガブ飲んでいる。
今日のお写真
先日、病院で撮ったふうさん。
病院大好き。診察中に先生が診察室から出ていくと、非常にさみしそうに鳴いたり
大きな声で鳴いて先生を呼ぶ…。
どうも先生がどっかへ行ってしまうのがいけないらしい(笑)
これは、まだ診察前なので少し落ち着いている。
DSC_0555.jpg
IgE検査結果表
IMG_20170708_213710.jpg
まったり中のふうさん
IMG_20170708_213614_1.jpg
IMG_20170708_213606.jpg
以上

フレンチブルドッグひろば にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ふう

Posted by 摩耶