事件は続くよ月曜日の巻

月曜の朝、ふう爺さんが階段から落ちたことは前日のブログの通り。
ヒヤっとしたもののその後は普通にお留守番をこなしたふう爺さん。

大左エ門もお留守番はじめに少しハエが見えてるかなぁ?という感じがあったのだけど、すぐにクレートに入って、通常通り寝始めた。
あとでチェックしてみたけど、その後はハエも見えることなくリラックスして寝ていた様子。

20210621rusuban.jpeg

ゾニサミドを減薬して4日目、ほとんどハエは見えなくなったらしいので、あと一日二日様子をみて、ゾニサミドを一日の総量を半錠から一日4分の3に増薬してみようかと考えていた矢先だった。

月曜午後3時過ぎ。
庭で排泄をして、お部屋に戻ってヨーグルトを食べた。
数分後、バタン、バタンと音がして大左エ門の発作が起きた。

また何か食べたあとの発作。
毎回こうだ。

病院の午後の診察は16時からなので、すぐに出かける用意をして病院へ行き、再度先生とお薬の相談をした。

色々、考えてくださった結果、4日ほど朝晩ゾニサミド4分の1とイーケプラ4分の1で様子をみて落ち着くようだったら一度ゾニサミドを一日4分の3飲ませてみるという方向になった。

先生はゾニサミドを4分の3にしたらやっぱりハエ噛みの症状が出そうだよねぇと言ってらしたけど、やってみないとわからないので、やってみますとは私の意見。

イーケプラ単体でもいいけど、まだきちんとした使用法が確立してないそうで、薬の効果の持続性が短いのと何よりやはり薬価が高いのでなかなか勧めにくいと言われた。
一日1錠の服用で1か月12000円と消費税ぐらいになるそうだ。
ゾニサミドの約4.5倍ぐらいの単価。

もう少しゾニサミドの使用を手探りながら続けてみて、どうしてもダメならとは思う。
今までイーケプラは単体で連続4日しか服用したことがないけど、その時の印象では悪くはなかった。

夜に歯が「カチカチ」と震えるように鳴ったり頭が「ちゅうき」が付いたように揺れたことが副作用だったかもしれないけれど。
ハエ噛みのように、しょっちゅうなるわけでもなかったので多少の副作用は許容というところか?

まだお薬の調整の仕方は、色々方法を試みることができそうなので、「まずは1か月発作がなし」という目標が達成できるようなお薬の処方が見つかるようにと思っています。

今日の動画は、月曜の発作後、10分ぐらいしてからの大左エ門の様子。

発作後は、しばらく身体が左側に「く」の字になって、頭も左に傾きます。
目の前で手を振ると、こちらを見ているので意識は元に戻っているようです。

コメント

  1. 摩耶 より:

    SECRET: 0
    PASS: 4e3da2ae832730d1abbf10611df36ea6
    月曜日は朝に午後にとダブルパーンチを受けました。
    大左エ門の発作は、毎回、私がそばにいるときなのは本当に幸いです。
    お薬のせいなのか、この頃、大左エ門は朝寝坊になっています。
    変なハエが飛び交うより全然良いですけどね。
    大左エ門がリラックスする時間が増えたので、私も緊張が少しほどけてきましたよ。

  2. 摩耶 より:

    SECRET: 0
    PASS: 4e3da2ae832730d1abbf10611df36ea6
    昨年は台風が少なかったので、こちらはまったく心配せずでしたが、今年は多くなるのかなぁ。
    みっくさんの調子のほうは、いかがですか?
    ふうさんは、元気でーす。
    昨日は夕方散歩も1.2kmぐらい歩き、今朝は階段で抱っこしようとしたらサッサとまた自分でうさぎ飛びして上がっていってしまいました(;’∀’)
    今週の大左エ門は、体内時計がズレはじめた感じです。
    うめ子ちゃんのお薬もお高いですねぇ。
    でも効果があるものなら頑張りますよね(笑)
    大左エ門は、てんかんのお薬だけじゃなくほかにもイソバイドやらウルソなど飲んでいるし、この間からステロイドも復活してしまったので、トータルでは今でもそこそこのお値段でございますよ。
    頑張って働きます(笑)

  3. かなかな より:

    SECRET: 0
    PASS: 8fe332c778099b9153fe071a96dc3093
    続くのは線路くらいにしてほしいですよ。
    大ちゃん、またまた大変でしたね。
    摩耶さんがいらっしゃる時で良かったというべきか・・・。
    悩ましいお薬の量ですね。
    いい結果になりますように!

  4. みっく より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    台風の季節がやってきてしまいましたよ~~(*_*)
    私自身この2,3日どうにも調子が悪く、どうしたんだこれ?って思っていたら台風が発生!
    こういう時具合が悪くなるんです。
    ふうさんの足はその後問題なかったですか?
    大ちゃんの具合が心配ですね。
    見えない要因、薬の効き目、判断が難しい事ばかり。
    薬の値段も高ければ効果が有るってもんじゃないし。
    そうそう、高いといえば、うめ子さんが使っている眼軟膏1本6000円するのですが、これは効果ばっちりです。
    よくよく考えたら1ヵ月12000円です~(>_<)
    最近お金が無いと思ったらこれだった!!今気が付きましたよ(;^ω^)