次は歯医者の巻

ふう動画

美容院の翌日、歯医者に行った。
今年に入ってから急に右側の奥の上下がたまに痛くなることがあった。
特に寝起きに痛むことが多く、ただ朝の準備をしているうちに痛みが治まっていた。
気になりながらも歯医者に行っている間に、ふうさんに何かあってもスグに帰ることができないので、美容院同様、歯医者も行かずにいたのだ。

ただ、ここのところ痛みが出ることが頻繁になってきたので、歯医者の予約をして行ってきた。
2年半ほど前にも左の奥の歯がグラグラして痛むので別の歯医者に行ったのだけど、グラグラした歯の隣の歯も「これもそのうちダメだから」と抜かれて(私的には、グラグラしている感じはなかったのだが・・・)、「う~ん、あとどうしようかねぇ~?この歯も抜いていい?でもまだしっかりしてるもんねぇ」と、先生がぶつぶつ独り言のような私にも話しかけてるような会話をして、そのあと何度か歯石取りに通って、あげく「はい、終わりです。またお掃除に来てくださいね」と衛生士の人に言われて終わったので、この歯医者には二度と行かないと決めていた。

かといって、じゃぁどこの歯医者が良いのかサッパリわからず、それもあって歯医者に行かずじまいだったのだが、今回の歯医者さんは、今のところ良い感じで、どういう順番でやっていくか説明してくれた。

当分、歯医者通いをすることになりそうだけど、この先はちゃんとデンタルケアをしなければなぁと思っている。

そういえば、ふうさんも10歳の時に、急にある日、ドライフードを食べた時に「キャン」と鳴いて、あまり口が開かなくなったことがあった。
食欲はあったのでヨーグルトなんかは食べたし、ドライフードもふやかして柔らかくすると食べた。

2016年9月14日

病院ではステロイドを処方されたのだけど、これが結構な量で5mgを3錠づつまず1週間。
で、2錠に減らしていく計画だったのだが、2錠に減らすとまた痛がるので、なかなか減らせずにいた。
何か検査をされるわけでもなく、一度私が耳を疑って(耳ダレが気になっていた)耳掃除をしてもらうと、しばらく良かったのだけど、先生はその後、耳掃除をすることもなく、ステロイドを出されるだけ・・・・。

歯が痛いのかなぁ?

耳なのか歯なのかアゴなのか、どこかそこのあたりに原因があると思われるのだけど、結局はっきりしたことがわからないまま3週間ぐらいステロイドを2~3錠づつ飲むありさまで、つくづくあれは失敗だったなと思っている。

2016年9月15日

途中で病院を変えて、とりあえずもう一度耳掃除をしてもらうと、そのあとはステロイドを減らしていっても痛みが出ず、ステロイドもやめることができた。
(結構、耳の中は汚れていた)
その後、半年間の間に二度ほどやはり痛みが出て元気喪失したけど、痛み止めの注射をしてもらったりして、数日でまた元気になった。
もっとも当分のあいだ毎週耳掃除をしてもらいに通院したし、今度は抗生剤を半年も服用することになったのだが・・・。

結局のところ本当に耳が原因だったのかはわからない。
でもその後、同様の症状が出ることはなくなった。

2016年9月25日


ステロイドを飲んでいると痛みがないらしく、私の目を盗んでこんなこともやっていたふうさん。
ずっと前にもこの動画は紹介したような気がするけど、もう一度貼っておこう。

ふうさん10歳
フレンチブルドッグひろば にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ふう動画

Posted by 摩耶