大のひまわりの巻

今日のお花

黄色いミニひまわりが咲いた。

大左エ門のひまわり
2024年7月

大左エ門の色「黄色」の花の代表的な花、ひまわり。
種を蒔いて育てたのだが、花壇に植えやすいミニひまわりなだと思っていたら、ちょっと想像と違ったのが咲いた💦
もう少しキャシャなミニひまわりかなと思っていたら葉っぱもデカイは、茎も太いわ、ちょっと切り花には向かなかった💧

ミニひまわりもいくつか種類があったと思うので、来年は違うミニひまわりの種を買ってみよう。
でもこれはこれで、チビで生まれたわりには手足が太くてがっちりしていた大左エ門みたいでいいんじゃないの~と思っている。

コートドールも二番花?三番花?が咲いた。

やっぱり暑くなってきたので花は小さめかな。
でもこれはこれで好き。
ベーサルシュートから出てきたシュートに咲いたのだけど、これがまた勢いよく伸びたところに咲いたので、強風で折れる前に今朝、摘んで今はぶっひ~ずコーナーに飾っている。
花瓶に挿すとちょうど良いんだよね😊
専門家は、夏の薔薇は見ごたえがないとか観賞価値が低いとか言うけど、小さいからってだけでそんなこと言われたくないよね薔薇も・・・と、薔薇の心を代弁してみる(笑)

今日のワタクシ

今週は、ブログのテーマ(デザイン)の変更作業をしていた。
無料のテーマをお借りしているのだけど、先日ワードプレス本体のアップグレードがあった際、それまでお借りしていたテーマに不具合が出たのだ。
しかもテーマの作者さんは、しばらく前からご病気で休養中のようで修正があるのかないのかも不明なため、思い切って安定が見込めそうなテーマに変更することにした。
タダでお借りしているので文句を言う筋合いもなく、そもそも無料で提供されていることは自分でよう作れない私には、あんなに高機能なのに無料だなんて感謝でしかない。

変更後のテーマも無料なのにかなりの高機能。
つまり設定箇所が多い💦
なんとか自分が思った感じには、ほぼ仕上がったのだけど、同じところを修正せよ!と言われてももうどこをどういじったのかわからない。
ただただ今は眠い。
眠いが、今日はこれからオータニサーンを見なくてはっ!
来年のメジャーの日本での開幕試合はドジャース対カブスで決定したというニュースもあり、まだまだ先だけど楽しみがひとつ増えたな💕

ぶっひ~ずギャラリー

よくばり大左エ門(笑)
上段3枚、ロープボールを咥えたうえに黄色いボールも狙っているところ。
そりゃ~無理だよ大左エ門‼

で、やっぱり無理だったので黄色いボールで遊ぶことにしたらしいです(笑)
(前回の記事のギャラリーのとおり)

それをめんどくさそうに見るふうさん😆

ふうた
ふうた

なにやってんだか・・・

だそーです(笑)