本日の話題
4月23日はふうさんの命日。
先日までまったく気が付いていなかったのだけど、この4月23日という日・・・2021年に大左エ門が本格的な発作が起こった日だったのだ😱

その年の1月に10数秒「今の何?もしかして発作だった?」と思うことが早朝に一度あって、病院に行ったのだけど、その程度なら薬もなしで様子見と言われて、その後、発作のようなことがなかったので安心していたら4月23日の早朝に本格的な発作が起こった。
その日以降、発作との闘いが1年半続いた。


今頃になって4月23日に気が付くなんて。
昨年、頭をよぎっていたら昨年のこの日は仕事を休んだと思う。
まったく頭になかったので、この日にふうさんが旅立つとは思ってなくて仕事に行ったのだけど、ふうさんが息を引き取るまで5分ほど帰宅が間に合わなかったことに今でも心が痛む。
(お留守番カメラを確認して、この瞬間かな?と思った時間が私の帰宅5分前だった)
獣医さんは、もしかしたらまだ私のことがわかったかもとチラリとそんなことを言っていた。
まだうっすらと意識があって、私が帰って呼びかけたことをわかってくれた?
そうだったら少し安心してくれたかな?
そうであってほしいと願っている。
あぁ涙が止まらなくなるので、この話はここまで😢
園芸便り
昨日ふと薔薇を見るとコートドールのベーサルシュートのてっぺんに蕾を発見💦
先日、まつおえんげいさんのYouTubeを見ていた時、4月の蕾は花を咲かせて楽しんでもいいよとおっしゃっていたけれど(数年たった苗のハナシだけどね)、さすがにベーサルシュートの蕾はマズイじゃろ?
ということで即ソフトピンチした。
このベーサルシュート、もう切ったほうがいいの?
それとも5月の開花後でいい?
まだまだわからないことだらけの初心者園芸です💦