このところと~っても早くに就寝している。
一昨日10時前には布団に入って寝たら翌朝、スマートウォッチの睡眠データがとっても良かった!
睡眠スコアも良かったし、ボディバッテリー(体のエネルギー)も珍しく70を超えていた。
寝ているときのHRV(心拍変動(HRV)の値やその値から得られる情報で、健康状態の目安となるもの)もGOOD💕
これに味をしめたので、昨日は眠気の襲ってきた9時前に布団に入ってみた。
(ふだんは座ったまましばらくコックリコックリ寝ていることもしばしば)
電気を消したらおとやんが「もう寝るの?」というが、あなたは今グーグー言ってコタツで寝てましたよね?
何をかいわんや!である。
で、今朝起きてスマートウォッチの睡眠データを確認してみると・・・・。
睡眠時間は確かにしっかりとれているのだけど、「レム睡眠が少なかったです」と評価的にはあまりヨロシクなかった💧
寝ればいいってもんじゃないらしい。
スマートウォッチによると「昨日はストレスの多い日でした」ということで、ストレスの多さに対して休息時間が足りてなかったのが原因という分析。
へぇ~そうなのか?
いつもと違うことは何もしていないのだけどなぁ・・・・。
確かに今日は、昨日よりなんとなくだるい感じはするけれど。
気持ちの持ちよう?

ぶっひ~ずは、お留守番が長かったから睡眠たっぷりだったよねぇ。
昼間寝ていたおかげで、夜は元気。
朝も夜明け前から活動開始が早かったよね💧
本当はもう少し運動時間を取ってあげられたら良かったのだけど・・・・。
それでも2ぶひともしっかりした身体つきに育ったからなぁ。
何が良かったのかはわからない😝
コメント