あれから1か月の巻

ふう

ふうさんが亡くなってから1か月。
まだ1か月か・・・・という感覚かな。
時々、思い出してはぐぐっと涙が流れてしまうけど、毎日、仕事をしたり大谷さんを応援したり、花のお手入れをしたりと、あまり思い出すような時間を作らないようにしている。

そして月命日を数える気はないのだが、奇しくもふうさんは、私の実父と月命日が同じ23日となったので、あぁそうだったとどうしても思い出してしまう。

2024年4月25日朝

火葬の日、家を出る前に冷たくなったふうさんを抱っこして、もう一度家の周りを1周した。
腕に乗せたふうさんのアゴが氷のように冷たくて、こんなにも体が冷たくなるものなのかと少し驚いた。
もう一度、抱きしめたいね。

毎日のように昔の写真を見返しているけれど、最近になって大左エ門の最後のころの写真はやっぱり見るのがつらくなってきた。
大左エ門の時は、やり切った感があって悲しいといよりは、よく頑張ったという思いのほうが強く、いつまでも涙が出るようなことはなかったのに、最近になってやっぱり泣けてくる。

2013年2月3日

でも今頃は、またこんな感じで2ぶひ並んで寝てるんだろうなぁと思うとホっとした気持ちになるね。

写真たての写真に入ったのは、こんな写真。

今までの写真を見ていると、これもあれもとプリントしたいものがあるので、まだこれから増えていくかもね。

引き継がれていったリラクッションやトイレシーツのほかには、保護団体のふがれすさんにドッグフードやシリンジ、サプリなどを送り、近場のぶひ友さんたちにパンツやお洋服、サスペンダーなどを引き継いでもらった。

あちこちで、ほかのぶひちゃんたちと一緒にふうさんが息づいているようで、そう思うと元気が出てくるよ。
きっとふうさんも喜んでいるにちがいない。

ところで、カップヌードル謎土に植えたサントリーさんのイチゴの苗から先日、いちごが赤く実った。

見た感じは美味しそう!
さっそく採って食べてみた💕

うん。
すっぱい😅

ちょっと採るの早かったかなぁ~。
甘さのないスッキリした酸っぱさのあるイチゴちゃんでしたー。
今、またもう一つ赤くなってきているのだけど、いつ採ったらいいんだ?

フレンチブルドッグひろば にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ふう

Posted by 摩耶