久しぶりに今回は内藤石けんさんのドッグソープを大人買い😄

このくらいで大人買いと言わんといて!と言われそうですが、まぁまぁソコは大目に見てね。
ぶっひ~ずがいないのにドッグソープを買うの?と思われるかもしれませんが普通に人間がお風呂で使います。
ドッグソープは人間用に販売されているせっけんと違って化粧品ではなく雑貨扱いなので厳密にいうと人間が自分の判断で使うのは自己責任よ!となります。
しかし、ふうさんたちに使って悪かったことがなかったので私も使っています。
普通の人間のせっけんを犬に使おうとは思わないし、使ったらきっと被毛がバサバサになるだろうなぁ。
犬の皮膚は人間より薄いというから皮脂が落ちすぎて皮膚も傷めるだろうなぁ。
と思っています。
(実際に使ったことがないので想像でしかありませんが・・・、そんな怖くて実験的に使えませんしね)
一方ドッグソープのほうは、洗いあがり直後は少し被毛の手触りにきしみを感じることがありますが、乾いたらサラサラでリンスいらな~い。
しかも泡切れがいいのですすぎも速くてラクだし、せっけん成分がそれだけ体に残らないということ。
少しぐらい口に入ってもさほど心配がないであろうドッグソープ。
私が使って何が悪い?悪くないでしょ~!
ふうさんたちに使ったのは、わずかな期間でしかないので、もっと早くに出会えてたらと思ったものでした。
ふうさんが11歳のころに何故かカユカユがひどく食事療法までやったことがあるのだけど、あの時にシャンプー剤を選ぶのに苦労しました。
動物病院の獣医さん監修のお高いシャンプーとかも買ったけど、あのときにドッグソープと出会っていたら良かったのにと思います。




写真だとあまり赤みがわからないのですが、お腹側の柔らかいところやひどい時は左目の周りがひどかったです。
(右目は被毛が黒いせいかわかりませんでした。)


一度、メールの写真にて皮膚科専門の獣医さんに診てもらった時に、ホルモン分泌異常かもと言われてかかりつけ医で検査してもらったこともありますが、少し甲状腺機能低下を疑われる数値もありましたが、決定的な判断ができるような数値でもなく、このくらいはまだ・・・といった感じでした。


このころは脇の下もよく掻いていましたが、肩のあたりから体側の毛も薄くなって地肌がスケスケになっていました。
(シャンプーも1週間ほど毎日のようにしていたせいもありますが)
アゴは若い時から赤くなることが多くて、よく絨毯などに押し付けてゴリゴリと掻いていたので毛がスレてハゲてました💦
でもすごく痒くて痒くて生活に支障が出るということはなかったので、アゴだけの時は病院にも行ったことはなく薬も飲みませんでした。
最初は病院で、当たり前のようにステロイドを処方され痒みが止まる。
からの薬を飲み終わって1週間ぐらいするとまた痒くなる。
今度はステロイド注射をされる→痒みが止まる。
1週間ぐらいするとまた痒くなる。
ステロイドを使うほど止めたときに痒くなってるような気がする・・・・。
皮膚の痒みに使うステロイドあるある事例の典型的パターン。
当たり前です。
「痒み」という症状だけ薬で抑えていて根本的原因は解決されてないのですから。
普通の獣医さんでは、ここんところがね・・・・。
根本原因なんか簡単に特定できないってことなんです。
稀に食べ物のアレルギーだったり何かの菌やウィルスだったりすると療法食やシャンプーで治ったー!ということはあると思いますが、なかなか治らず延々とステロイドを使用する(またはアポキルが効けばアポキル)という流れになっている子は今でも多いのかな?と思います。
ふうさんの場合、なぜかしら翌年の夏は1週間程度アポキルを飲んだだけで、そのあとはあまり痒がることもなく、薄くなっていた被毛も復活し、翌翌年は2~3日アポキルを飲んだだけで済み、その次の年にはまったく痒がることもなく・・・。
なんか知らんけど治ったのでありました(なんか知らんけどで治ったのはラッキーよね)。
梅雨~晩秋まではハゲは少しできましたが痒みはなく、これも14歳ぐらいからはまったくハゲることもなくなりました。
原因もわからないし、シャンプーも食事もサプリもいろんなものを試したので何が良かったかもわかりませんが、トータルとして良かったってことかな?と思っています。
ただ一番はやっぱり食事(おやつ含む)かなとは思っています。
そして飼い主の努力(時間とお金💦)かな💦
様々なシャンプーにフードにサプリを買い、そしてそれらを調べる時間・・・・かなり使いましたよ💦
自分の空き時間は、ほぼそういうことに使ったと思います。
その後も大左エ門の不調やふうさんの老化~晩年とずっとお金と時間は、ぶっひ~ずのためでしかなかったなぁと思います。
自分のために使うことは、ほとんどなかったと言ってもいい。
そのかわり今は、自分のためにドッグソープを大人買い(だからこの程度で大人買いと言わないっ😂)をしているのです。
内藤石けんさんにもカラコナチュラルソープさんにもお世話になっております。
内藤石けんさんのドッグソープは固形よりもシャンプーとしては使いやすいジェルタイプもあります。
今度、馬油とシアバターで作る石けんもできるそうで「しもたー💦それ販売されてから買えば良かったー!」と内心思った私です😅
ほかにも現在、カラフルでカワイイ石けんのデザインも研究されているそうで、今後どんなのが出来上がってくるのかな~と楽しみですよ。
コメント
オトナ買い、ありがとうございます♪
ふうさんも皮膚がそんな時があったんですね…
なんか知らんけど治ったり、治ったりと思ったらぶり返したりとひゅうもそんな感じでした。
おうちケアをはじめてからはすっかりお薬とおさらばできましたので
もっと早くやっておけばよかったなーと私も思ってます。
八朔は最初からおうちケアができているのでよかったです。
しっとり石けん、できたらまたお知らせします♪
ひゅうママさん。
いつもありがとうございます。
ふうさんもそういう時がありまして、
その年は検査やらなにやらと大変でした💦
本当にあの時にドッグソープに出会えてたらと思います。
お高いシャンプーやローション(?)、オイルなど
動物病院がオリジナルで作っているシャンプーなど
あれこれ使いましたから。
はっちゃんは、本当にここしかない!ってところの
お家の子になって良かったねぇ~とインスタ見ては
いつも思います💕