初七日の巻

1週間が早い。
今日は、ふうさんの初七日。

先週の今頃は、群発痙攣が続いていた頃。
そう思うと苦しくなる。

この1週間、部屋の片づけをしたり、あまり家にこもっているとついつい思い出して泣いてしまうので、ちょっとお出かけしてみたり庭いじりをしてみたり、TVで夜中に起きて大谷さんの試合を見たり(笑)、できるだけ「あの日」を思い出さないように過ごしていた。

おかげで、まだ部屋に飾るふうさんの写真を選べないでいる。
まぁ今のところありがたいことに、沢山のいただいたお花がふうさんを囲んでいるので、写真はゆっくりと選ぼうかなと思っている。

本当に沢山のお花をありがとうございました。

おかげさまで飼い主が癒されております。
少々、大左エ門は肩身の狭い思いをしているけれど、しばらくの間、主役がふうさんなのでしかたないね。

空の上では、きっと賑やかにやっているんだろうな。

これは、お友達と三瓶山に遊びに行ったときのPIC。
み~んな今はお空の上にいる。
きっと今もこんなだよね。

大左エ門とも走り回っているね。
大左エ門も負けてないから。

でも必ず最後は、こうなるのさ。
それでもまた懲りずにふうさんに向かって行くよね。
大左エ門、空の上でも頑張れ。

コメント

  1. みっく より:

    インスタのふうさんの幼少期。
    当たり前なんだけれど、ふうさんの面影が有って
    ふうさん17年経っても同じ顔するんだ~って思っちゃった(笑)
    特に1の3枚目。

    • 摩耶 より:

      みっくさん。
      まだ家に来たばかりの時のふうさん。
      まだ携帯のカメラが今みたいに性能が
      良くないので、画質も悪いのだけど
      大事な写真だよ。
      ふうさんは、最後までふうさんだった(笑)

  2. みっく より:

    初七日って・・もう?
    時間だけは止まってくれないですからね。
    ふうさん主役が似合う男、大ちゃんごめんね。
    お空組もしばらくは大ボスの好きにやらせておいてね~。
    地上にあれだけの置き土産するんだから、お空ではどんなハチャメチャか(笑)
    賑やかになってるでしょうね。

    • 摩耶 より:

      みっくさん。
      時間は過ぎれど、心の中の時間が止まっているかも。
      家の中が静かすぎる。
      話しかける相手がいない。
      こっちがボケそうだわ💦

  3. ラン姫ママ より:

    そうか、初七日。早いね。
    皆んなあの頃は元気だった。いや、元気すぎてクセも強すぎた笑
    懐かしいなぁ。出来ることならもう一回あの頃に戻りたいなぁと思うな。
    と思うのは我が子を送り出した主ばかりで、あの子達は🌈で楽しくやってるはずと信じてるよ😊

    • 摩耶 より:

      ラン姫ママさん。
      初七日ってホント早いよね。
      そういう区切りの日って、最後の日を思い出すから
      悲しくなる。
      何かにつけて涙が出てきて・・・。
      少しづつこの生活にも慣れないとねぇ。

  4. よもぎもち より:

    つくしにお花をいただいたときにこんなにも癒やされるものなんだと初めて感じました。
    ほんとに癒やされますよね。
    GWはお休みできるのですか?
    今年は動物病院の長いお休みを気に病むことはないですね。
    いつも恐怖でしたからお休みの間は。
    よもぎとつくしがいなくなって5年ですが、なかなかまだまだ片付けが終わらないです(涙笑)
    心も身体も無理されませんように。

    • 摩耶 より:

      よもぎもちさん
      お花も1週間がたち少しづつしなってくるものもありますが、
      まだまだ綺麗にふうさんを囲んでくれています。
      本当にお花のおかげで癒されます。
      GW、この日とこの日と病院に行こうとかいろいろ考えていたのに
      もう行くこともないんだなと思うと、これまた寂しくて。
      ふうさんのベッドは片づけたけど、まだまだほかのものは手付かずです。
      GWの後半、もう少し片付けようと思っているけど、
      身体が動くかなぁ?