ふうさん土に還るの巻

ふう園芸

6月10日ふうさんの四十九日。
骨壺の中のふうさんを土に還した。

真ん中の線香立てを挟んで向かって右に大左エ門、左がふうさん

大左エ門と並んで仲良くね。
ん?仲良くできるかな💦

Left Caption

ぶっひ~ず

心配しなくてもこうやって仲良くやってるでつよ

いやいや大いに心配なのだが・・・・。

ふうさんの頭蓋骨はしっかりと残っていて、歯もしっかりと残っていた。
遺骨になった歯を見ると「あれ?こんなに歯並び良かったっけ?」と思うくらいきれいに並んでいて思わず触ってしまうほど(笑)
骨格はしっかりしていたので、足の骨も立派に残っていた。

遺骨の入っていない骨壺袋だけは残した。
ふうさんと大左エ門の被毛などが入ったメモリアルカプセルを骨壺袋の中に収めてある。

心はいつも一緒にいるよ。

では最後に今日のお花のコーナーぁぁぁぁ🌹
(いつからそんなコーナーができたのか?)

「ももいろハート」というサフィニアです。
今年はもうひとつ赤のサフィニア(大輪)とピンクのペチュニアも植えたのだ。
その中で、この「ももいろハート」が一番良く咲いてくれて、しかもプリティ~😍
白地にピンクのハート模様が5つ。
まだまだ株が成長中。

ちなみにサフィニアとペチュニア、見分けがつきません💦
どこが違うの?何が違うの?
よくわからないけど、雰囲気で私はサフィニアのほうが好きです。
しかもこのくらいの小さめの花のサフィニアが。

これぐらい咲いてくると毎日、しぼんでくる花も増えてきて、花がら摘みがかかせなくなってきた。
昨年は花壇にサフィニアを植えて、10月ぐらいまで咲いてくれていたので今年も期待しているよ‼
沢山咲いたらふうさんが、ご長寿の種にして空から蒔くはず。

ふれぶるのみんな!長生きするんだよ~。

フレンチブルドッグひろば にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

ふう園芸

Posted by 摩耶